古河っ子_imageboard
TOP * 使い方 * ワード検索 * 過去ログ * 管理人用
498171 visitor
Name
E-Mail
Title
URL
Up File
Pass ※自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内
Color
  

古河市でもカワセミを発見!  From 管理人:inspire91 Home

古河の総合公園をプラプラ歩いていたら、またもや地元でカワセミを発見しました。蓮池の周辺にいたのですが、以前だったら見逃していたでしょう。先日三和で発見して以来、視界にカワセミが入ると分かるようになっていたのです。他の一般の人は気が付かないようでした。

写真はコンパクトデジカメで撮影したものです(写真は周辺部分を切り取って、中央部分だけ表示しています。いわゆるトリミングです。そうしないとカワセミの全体に対する比率はかなり小さくなってしまいますので・・・)。まさかカワセミに会えるとは思っていませんでしたから、一眼はクルマに置いてきたのです。

とりあえずコンパクトデジカメで1枚撮った後、駆け足でクルマに一眼を取りに行きました。

...2004/01/18(Sun) 20:15 [No.186]

Re: 古河市でもカワセミを発見!  From 管理人:inspire91 Home

これが一眼で撮ったカワセミの写真です(ノートリミングです)。コンパクトデジカメで撮ったカワセミは柳の木の枝にいましたが(コンパクトデジカメで撮ると周辺がボケないから枝がかなりごちゃごちゃしてうるさいですね)、こちらは桃の木の枝に留まっていました(話は関係ないですが、桃の木はもうつぼみがあります)。

300mmのレンズ(EOS10Dだと35mmフィルム一眼換算で480mm相当の画角となります)で撮影しましたが、もっと焦点距離の長いレンズが欲しくなりました。それにこのレンズ、オートフォーカスが遅くてたまりません^^; レンズによってフォーカススピードは全然違うのです。そう言えば、このレンズでツバメ撮ってて、相当苦労した記憶が・・・

...2004/01/18(Sun) 20:29 [No.187]

Re: 古河市でもカワセミを発見!  From 管理人:inspire91 Home

この写真は、桃の木の枝からカワセミが蓮池に向かってちょうど飛び立ったところを撮影したものです。逆光でシルエットになっていますが、これはこれでいいんじゃないでしょうか。

本当はもっとカワセミを撮っていたかったのですが、この後、バカ親父が、長さ3mくらい幅30cmくらの板端が蓮池にあるのですが、それを足で踏んで板きれを池の水面に当てて、ピシャピシャ音を立てるから(5分くらいはやっていた)、カワセミはどこかに行ってしまいました。全くわけの分からない行為で、この親父を池に落としてやろうと思ったのは言うまでもありません(^^;)

こっちはなるべく他の人の迷惑にならないように写真撮ってるのに〜。でも、またきっとチャンスがあると思います。

...2004/01/18(Sun) 20:53 [No.188]


あけまして<(__)>おめでとうございます...  From 「ざざ」 Home

昨年は色々カメラのことについてご指導ありがとうございました。
今年も沢山色んなものを撮りたいと思っています。
ご指導よろしくお願いします。

3年目にしてやっと初日の出を撮ることが出来ました。
うれし〜〜(^^)けど手持ちのカメラの物足りなさを知った日でもあります。

寒い中
初日の出を待つ若者の姿の後ろにはが商店街の街灯が美しく並んでいました。
街灯には今まで気付きませんでした。
若者のはしゃぐ声がなかったら今年も気付かなかったでしょうね。

...2004/01/03(Sat) 07:47 [No.176]

3年目にして  From 「ざざ」 Home

「とうとう撮る」
そのことで頭がいっぱいになりました。
それと同時に自分は時間をかけて作品を作るタイプの人間だと改めて思いました。
その瞬間のために待つ。
その瞬間のために時間をかけて探し回る。
手に持っている物は自分おも写し出していました。

...2004/01/03(Sat) 07:57 [No.177]

でも・・・  From 「ざざ」 Home

撮っている間に一寸疑問?
太陽を撮る時に絞りをF8、露出を出来るだけ落とさないと
光が空と混ざってしまい太陽がどこにある変わらなくなる。
逆に落とすとあたりが暗くなってしまい
本当の明るさが出ない。
よくばりな感じだけどカメラによってもそれが表現できるモノ、技術、道具があるのでしょうか?

...2004/01/03(Sat) 08:05 [No.178]

限界  From 「ざざ」 Home

早々ここは境大橋の近くで撮りました。
富士山がこんなに近くに見えとは吃驚
しかし「ざざ」のカメラがね・・・(^^;
ここまでが限界?
もっとすっきり撮りたかったのに
目でははっきり見えていたのに
解像度の高いカメラが欲しい(TT)

...2004/01/03(Sat) 08:14 [No.179]

Re: あけまして<(__)>おめでとうござい...  From 管理人:inspire91 Home

「ざざ」さん、こちらこそよろしくお願いいたします。大したアドバイスは出来ないと思いますが、分かることでしたらお答えしていきたいと思います。

さて写真の方ですが、2枚目についてはフレアー、3枚目についてはフレアーとゴーストが出ていると思われます。いずれの現象についても太陽光を直接レンズに入射することによって起こるものです。これを回避するには直接光をレンズに当てないようにする工夫が必要だと思われますが、この状況の場合は、それはちょっと無理なのかなあという気がします。あとはカメラを微妙に動かして角度を変えてみて影響の少ないポイントを探す、あるいは絞りを絞ると状況が改善されることがあるのでそれをやってみる、といったところでしょうか。参考のため私が撮った初日の出の写真を載せます。太陽光は直接レンズに当たっていますが、なんとか堪えています。ゴーストについては出ていません。このレンズは高価ではありませんが、やはり一眼レフのレンズはコーティングが違うのかなあと感じました。なお、ゴーストとフレアーはあえて雰囲気を持たせるために、わざと出したりすることもあります。

「ざざ」さんが書かれた疑問の中に「本当の明るさが出ない」とありますが、絞りをもっと絞って(f16くらい)、シャッタースピードを遅くすれば、ある程度は明るくはなると思います。絞りがf8くらいだとシャッタースピードが速すぎて十分に露光しないうちにシャッターが切れてしまうと思います。つまり暗くなります。この辺の「明るさ、暗さ」については表現意図によって変わってくると思います。

富士山の件は「ざざ」さんの写真が実像に近いと思います。こう言ってはなんですが、人間の目は都合の良いように物が見えるみたいです。自分のイメージに近いように補正するみたいです。私も家に帰って自分の写真を見たらなんか現場で見た鮮やかな印象がありませんでした。やはり現場で見ると「感動」というものがプラスされて、実物以上に見えてしまうようです。ということで、私の富士山の写真はそのイメージに近づけるため、若干コントラストをいじってあります。もちろん、元の写真が悪くてはどうにもならないのですが・・・

私も富士山を見て、もっと長い焦点距離のレンズが欲しくなりました。でも冷静に考えてみて、地元から富士山をきれいに撮るというのは無理みたいです。あまりにも距離が離れていますからね。どんな高価レンズを持ってしても、ハッキリ写すのは難しそうです。ちょっと夢のない話になってしまいましたが、現実は厳しいですね。

最後に余談となりますが、当HPは近いうちにサーバーの移転を予定していますが、それに伴いこの画像掲示板は、さらにパワーアップするつもりでいます。どうぞご期待ください(^^)/

...2004/01/03(Sat) 23:13 [No.180]

Re: あけまして<(__)>おめでとうござい...  From 「ざざ」 Home
よく写真雑誌でF16やf22とか自然のモノを撮るときに良く使われていますよね。
やはり、物の色をありのままに写すには必要なモノなのですね。
残念ながら「ざざ」のカメラではF8が限界(TT)
焼けるような朱の空、透き通るような青の中の純白の雲、透明の中の強い光などの本当を撮るにまだ足りない物があった(TT)
絶対、いつか一眼レフを買っちゃるぞ〜〜!!

...2004/01/04(Sun) 19:38 [No.183]

Re: あけまして<(__)>おめでとうござい...  From 管理人:inspire91 Home
風景写真でf16やf22が多用されるのは、要はピントの合う範囲を広くしたいということが大きいと思います。つまり手前から奥まで全面にピントを合わせて、その風景全体を見せたいわけです。人物撮影だと逆に絞りを開いて、主要被写体以外はぼかしたいので、f値は小さいものが選ばれることが多いというわけですね。

f値は、撮影者がどこまでシャープに撮って、どこまでぼかすかということで選択する値が決まる、と考えると分かりやすいかもしれません。

...2004/01/04(Sun) 21:36 [No.185]


地元でカワセミを撮った!  From 管理人:inspire91 Home

分かりますでしょうか?写真の中央よりちょっと下ですが、カワセミ君がいます。場所は三和町の西仁連川です。

今日霜柱を撮りに行こうと思って、三和町のふるさとの森に行ったら、大した霜柱もなくあきらめて、すぐそばを流れる西仁連川を歩いていたら発見しました。

地元の人で昔この辺りで鳥を撮影していたという人に教えてもらったので分かったのですが、そうでなければ気が付かなかったと思います。

この時カメラに付けていたレンズが100mmのマクロだったので、小さくしか撮れませんでした。鳥自体も雀ぐらいの大きさでこれを大きく撮るのには超望遠レンズじゃないと苦しいですね。

しかし、地元でカワセミが生息しているとは思いもしませんでした。このことを知っただけでも、今日は大収穫でした。

...2004/01/04(Sun) 12:41 [No.181]

Re: 地元でカワセミを撮った!  From 「ざざ」 Home
カワセミ(@@ですか!
西仁連川は「ざざ」が引っ越してきた17年前は
綺麗で魚も泳いでいた記憶がありますが
最近は不法なゴミの投棄などで汚いイメージがありました。
でも、カワセミがいる?ということは魚が居ていくらかは綺麗になっているのかな?
今度実家に帰ったときにカメラもって確かめに行こう。
(歩いて5分もかからない所に西仁連川があります。)
それにしても何時どこで何が撮れるか解らないものですね(^^


...2004/01/04(Sun) 19:20 [No.182]

Re: 地元でカワセミを撮った!  From 管理人:inspire91 Home
西仁連川は今はきれいですよ。ちゃんと下まで透き通って見えますから(もっとも普段は水かさはあまりありませんが)。現にこの写真の後にカワちゃんは川にダイブして魚捕ってました。それにカワちゃんが水面ぎりぎりに飛んでいるのを見ました。これは無論餌探しのための飛行で、川が澄んでいないとやらない行為だと思われます。早朝には魚釣りをしている人もいますので、十分魚が棲める環境にはなっているみたいです。
...2004/01/04(Sun) 21:34 [No.184]


ある冬の朝  From 「ざざ」 Home

師走です。
忙しい中、やっとの余裕、やっとの時間
やっと発表できる。
まあ、たいした事ない作品ですけど(^^

総和町の高架線脇の道路です。
通勤にここを通っているんですが
影の線路が楽しくて、幾何学的で好きな風景です。

...2003/12/21(Sun) 21:01 [No.171]

Re: ある冬の朝  From 「ざざ」 Home

ここ「ざざ」の秘密の場所
いずれは家が立ち並び無くなる。
もしかすると今しか撮れないかも?
木が横にずれてしまったが
枯葉舞い、思わなかったものが撮れました。
(まだまだ腕が青いです。(^^;)

...2003/12/21(Sun) 21:06 [No.172]

Re: ある冬の朝  From 「ざざ」 Home

別のとても寒い日
あたりは霜が降りて色薄い世界の中
昇る陽の光に照らされ
そこだけが浮かぶように赤く染まっていた。

でも、まだ自分では表現がたりないです(。。;)
もっと腕を磨かなければ・・・

...2003/12/21(Sun) 21:22 [No.173]

Re: ある冬の朝  From 「ざざ」 Home

1度は撮ってみたかった霜柱の写真
(この季節のお約束と言ってもいい)
なんかまじまじと見ると凄い自然現象なんですね。
写真のほうはたいした事なかったですけど・・・
次はもっと上手く撮るぞおお〜!

...2003/12/21(Sun) 21:31 [No.174]

Re: ある冬の朝  From 管理人:inspire91 Home
「ざざ」さん、こんばんは!
ずいぶんとお忙しそうですね。

いずれの写真も今の季節を代表する被写体ですね。この時季、太陽が低いから影が一日中ながーく伸びていますよね。私も面白い影がどこかにないものか探しているのですが、今のところ見つかっておりません^^; ここに来て霜柱も朝に頻繁に見られるようになりましたね。私としては、霜柱が太陽の透過光でキラキラ光ったイメージのものを撮りたいと思っているのですが、これも実現できておりません(>_<) この時季やはり忙しいので、年が明けたらじっくり取り組んでみたいと考えております。

2番目の写真の木の位置ですが、真ん中でなくて良いと思いますよ。主要被写体の位置が写真の構図の基本である「黄金分割」にありますから、これでむしろOKだと思います。「黄金分割」の意味は言葉で説明すると難しいので、ネットで「写真 黄金分割」あるいは「構図 黄金分割」で調べてみてください。きっと役に立つと思いますよ。

...2003/12/21(Sun) 23:07 [No.175]


1年前  From 「ざざ」 Home

デジカメの魅力に気付いたのが1年前
冬の早朝の青空に栄えた桜の枝のシルエット
とても印象的でそれを残せることが出来ることに喜びを覚えました。
その画像はどこに行ったか?
(たぶんCD-Rに焼いてあったはず・・・)
この画像はそのときの桜の木
空には青空がありませんでしたが
1年前より磨かれていた自分の感性に気付かせてくれる瞬間でした。

...2003/11/24(Mon) 20:19 [No.165]

光を求めて  From 「ざざ」 Home

上と同じ桜の木です。
茜の朝の光を求めて行ったのですが
お日様は雲に隠れていました。
でも、待っているうちに驚く変化が
雲の切れ目に日があたり思わぬものが撮れました。

...2003/11/24(Mon) 20:25 [No.166]

光を求めて2  From 「ざざ」 Home

日は高い位置には当たっているらしく
近くの建物には茜色に染まっていました。
なんかロボットみたいで楽しかったです(^^)

...2003/11/24(Mon) 20:28 [No.167]

光を求めて3  From 「ざざ」 Home

工業団地の通りから筑波山が見えます。
カメラを望遠にして撮ってみると結構近くにある様な錯覚をしてしまいますね。
カメラの不思議な現象ですよね。

...2003/11/24(Mon) 20:32 [No.168]

Re: 1年前  From 管理人:inspire91 Home
1枚目が特にいいですね。実にいい雰囲気です。今、尾崎豊のCD
を聴きながらこの文章を入力しているのですが、1枚目の写真と
尾崎の歌がなんか凄くマッチしてしまいました(あ〜、久しぶり
にカラオケで尾崎の歌、思いっきり歌ってみたくなってきた!)。

話は戻りますが、筑波山って猿島郡内であるならば、結構よく見
えるポイントがどこかにあると思います。私もいろいろ探してい
るのですが、たいていは間に高圧線の電線やその鉄塔があって、
なかなかいいところが見つかりませんね。これからの時季空気が
澄み切ると、よく見えるチャンスがあると思います。その時はや
はり望遠レンズで撮影ということになりますね。望遠レンズじゃ
ないと、余計なモノが写っちゃいますからね。

これからの寒い季節、写真を撮るのが大変になってきますね。私
は今まで冬の寒い日の風景撮影は未経験です。でも今年は挑戦し
ますよ。恐らく寒くて手が言うこと聞かないことなると思います
が・・・

...2003/11/24(Mon) 22:36 [No.170]

Page [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

* 記事修正・削除Form *
No Pass

* Reference Book v2.0401 * by *- CGI Cafe.-*
original:KENT WEB