古河っ子_imageboard
TOP * 使い方 * ワード検索 * 過去ログ * 管理人用
481659 visitor
Name
E-Mail
Title
URL
Up File
Pass ※自分の記事を削除時に使用。英数字で8文字以内
Color
  

7月12日朝(古河総合公園)  From 「ざざ」 Home

紫陽花の次は蓮の花
早速、早朝古河総合公園の蓮田に行ってきました。
天気は曇り、でも少し前まで雨が降っていました。
(ん〜「ざざ」って雨避け効果有り?)
撮影開始時(am5:30)にはまだ1人しかカメラマンが居ませんでした。

...2003/07/12(Sat) 09:12 [No.99]

Re: 7月12日朝(古河総合公園)  From 「ざざ」 Home

マニュアルフォーカスを使って撮影しました。
なるほどオートよりクッキリ!ハッキリ!(^^
ボカシも思ったとおり出来るし
また一つ表現の方法をゲット(σ^^)σ

...2003/07/12(Sat) 09:20 [No.100]

Re: 7月12日朝(古河総合公園)  From 「ざざ」 Home

am6:30ごろにはカメラを持った人が20人ぐらい来ていましたね。
あちらこちらで撮影の情報交換が行われていましたね。
特に野木市のヒマワリと行田市の蓮の話題が出ていましたね。

...2003/07/12(Sat) 09:30 [No.101]

Re: 7月12日朝(古河総合公園)  From 管理人:inspire91 Home
今まで「花」ってあまり興味なく過ごしてきたから分からなかっ
たのですが、春から秋にかけて次から次へと「花」の主役が変わ
って、私たちの目を楽しませてくれますね。

古河総合公園の蓮は、古河市のホームページを見て私も「撮りに
行こう」と考えていたところでした。「ざざ」さんのHPも拝見さ
せていただきましたが、これからがまさに見頃といった感じのよ
うですね。

私もこれから大賀蓮を撮りに出かけようと思います。古河総合公
園じゃない某所へ・・・(どこでしょう?)

...2003/07/12(Sat) 12:20 [No.102]

Re: 7月12日朝(古河総合公園)  From 管理人:inspire91 Home
古河・猿島郡内で古河の「総合公園」以外で蓮が見られるところ
ということで、午後から猿島町の「しど谷津公園」に行ってきま
した。しかし、蓮っていうのは午後には花が閉じてしまうのです
ね。

ということで写真は撮れませんでしたが、場所は分かりましたの
で、また機会がありましたら足を運んでみたいと思います。ただ
し、古河の蓮田と比べて全然規模が小さいです。また、撮る位置
がちょっと遠いのが難点です。ですが、地元で蓮が見られるとこ
ろは稀少ですので、いずれ何とか写真に撮っておきたいと思いま
す。

この公園の売りは紫陽花かな。遊歩道には1万本もの紫陽花が植
えられているとのことで、6月に行っておくべきでした。でも、
地元でまたいいところが発見出来てうれしいです。

...2003/07/12(Sat) 21:14 [No.103]

Re: 7月12日朝(古河総合公園)  From 「ざざ」 Home
花の咲いている所を探すのも面白いですね。
藤とか紫陽花、牡丹などは結構見つけやすいですけど
蓮の花で近所で撮影しやすい場所は今ではなかなか見つけるのは難しいのかな?
思えば昔に十軒道路沿いにも蓮田が有った様な気がする。
今は埋められているけど(^^;・・・
「ざざ」も今から探してみよう。

...2003/07/13(Sun) 02:36 [No.104]


あじさいの葉  From inspire91 Home

あじさいの葉も撮ってみるといい絵になるんですねぇ。いい光が廻ってきたときが絶好のシャッターチャンス。撮影地はもちろん大平山です。

...2003/07/06(Sun) 06:56 [No.97]

Re: あじさいの葉  From inspire91 Home

もう1枚。今度は透過光を利用したあじさいの葉の写真。透過光っていうのはホントにおいしい光です。透過光を使うだけで、記録的な写真から一気に作品レベルの写真に変身。これを使わない手はないです。

...2003/07/06(Sun) 07:02 [No.98]


あじさい  From ひろちゃん Home

3サイト合同オフ会のときに撮りました。
栃木の大平山の紫陽花坂の紫陽花です

...2003/07/05(Sat) 15:31 [No.91]

Re: あじさい  From 「ざざ」 Home

ひろちゃんの写真はなんか素直でやさしい感じがします。
「ざざ」には出せない表現(^^;)
「ざざ」の撮ったあじさい。
陽の光のあたり具合が良いかなぁと思い取りました。
色的にも珍しく素直に表現できました。

...2003/07/05(Sat) 17:12 [No.92]

Re: あじさい  From 管理人:inspire91 Home
ひろちゃん、「ざざ」さん、早速のご投稿ありがとうございます。

大平山の紫陽花は、今日あたりが最後の見頃という感じでしたね。
ホント見に行って良かったです。

私の紫陽花の写真は、今じっくりチョイス中です。後ほど、この
「BBS3」か「TOP」に発表したいとおもいます。

...2003/07/05(Sat) 17:46 [No.94]

Re: あじさい  From 管理人:inspire91 Home

これはオフ会後居残って撮った紫陽花の写真です。紫陽花の青紫色を強調するため、露出をマイナス補正。これにより、色がこってり乗りました。背景には光を受けて反射した紫陽花の葉を点光源として、効果的な白丸ボケを配置し、初夏の爽やかさを演出。紫陽花を引き立てるため、背景を大きくぼかしたいので、望遠ズームを使用。三脚を使わないので、手ぶれ補正をONにしています。

...2003/07/05(Sat) 19:22 [No.96]


みどり  From 「ざざ」 Home

木々の中にそびえる大木。
その片側にだけ生える苔は周りのはの緑と交わって不思議の情景を生み出してました。
inspaireさんも撮っていた木です。

...2003/07/05(Sat) 17:32 [No.93]

Re: みどり  From 管理人:inspire91 Home
緑色がうまい具合にきれいに出てますね。
これは良い写真だと思いますよ。

私が同じ木を撮った写真は、逆光が強すぎてコントラスト低下が
発生。ちょっと発表できそうにありません(泣)。

...2003/07/05(Sat) 18:10 [No.95]


古河の町並み3(6月29日am4:30〜)  From 「ざざ」 Home

天気予報では今日は晴れ。
でもあいにくまだ青空は雲の布団でお休み中。
今日は撮影が難しそう。

...2003/06/29(Sun) 11:10 [No.85]

Re: 古河の町並み3(6月29日am4:30〜)  From 「ざざ」 Home

今回のレンガです。
ん〜砕け方と色合いがなんとも・・・
個人的な趣味です。

...2003/06/29(Sun) 11:13 [No.86]

Re: 古河の町並み3(6月29日am4:30〜)  From 「ざざ」 Home

提灯屋さんに潜入!
職人はさすが朝が早いですね。
快く撮影をさせてくれました。
ありがとうございました<(__)>
提灯もみの提灯も作っているそうです。
当たり前か(^^;)

...2003/06/29(Sun) 11:24 [No.87]

Re: 古河の町並み3(6月29日am4:30〜)  From 「ざざ」 Home

朝早くスケボーの練習している若者を見かけました。
「ざざ」が辺りを撮影している1時間ぐらい看板越えに挑戦していましたね。
「ざざ」も負けじとその様子を隠し撮り(^^;
これも望遠、シャッターチャンスの挑戦です。
(何か卑怯な感じはしたです。)

...2003/06/29(Sun) 11:31 [No.88]

Re: 古河の町並み3(6月29日am4:30〜)  From 「ざざ」 Home

古河といえば御雀神社。
ちょうど訪れた時にお日様のお目覚め。
一寸手前が暗くなってしまった。
今日も暑くなりそうです。

...2003/06/29(Sun) 11:39 [No.89]

Re: 古河の町並み3(6月29日am4:30〜)  From 管理人:inspire91 Home
私も今日は晴れと聞いていたので、もしかしたら青空が見られるんじゃない
かと、期待して早起きして撮影に向かったのですが、ほとんど無表情な雲に
空が覆い尽くされていてがっかり(6時40分頃から日が差してはきましたが
・・・)。

しかし、すぐさま考えを切り替えて他の被写体を探すことにしました。こう
いう時、やはりマクロレンズが重宝します。曇り空写さなくてもすみますか
らね。

2番目の写真見て、こういったいわば伝統工芸に近い職人さんの後継者はい
ないんじゃないかな、と思いました。古河ではまだこういった職人さんが少
数ながらいらっしゃるようですが、将来はほとんどいなくなってしまうので
しょうね。それは10年後20年後かは分かりませんけど。そういった意味で、
この写真は保存しておくと後に貴重なものになるかもしれませんね。

...2003/06/30(Mon) 00:14 [No.90]

Page [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

* 記事修正・削除Form *
No Pass

* Reference Book v2.0401 * by *- CGI Cafe.-*
original:KENT WEB